FD3SスピリットR車検 デフオイル漏れ修理 ヒーターコア水漏れ修理
FD3S/スピリットR車検整備のM様。
FD3S/デフオイル漏れ修理のM様。
FD3S/ヒーターコア破損LLC漏れ修理のN様。
本日の林ブログは上記3台の作業をご紹介させていただきます。
愛知県にお住まい、FD3Sにお乗りのM様。

今回は車検にてお預かりさせていただきました。
低走行のお車でメンテナンスは行われている車両なので問題などは見つかりませんでしたが、厳しくなったヘッドライト検査だけはLEDバルブを純正に戻さないと車検を通ることはできませんでしたね。
スピリットRタイプBの状態のきれいなお車です。
マツダスピード部品がたくさんついているお車ですが徐々に純正に戻っていってます。



M様、また何か御座いましたらお気軽にご相談くださいませ。
またのご来店お待ち致しております。
愛知県にお住まい、FD3Sにお乗りのM様。

今回はオイル漏れにて修理預かりです。

デフからオイルが飛び散っていますね。

ドライブシャフトの連結部、サイドシールから漏れていますね。

リアナックルを外しドライブシャフトを取り外していきます。

原因のサイドシールを交換。


反対も同じように作業。
交換をした旧シール、お疲れ様でした。


M様、また何か御座いましたらお気軽にご相談くださいませ。
またのご来店お待ち致しております。
愛知県にお住まい、FD3Sにお乗りのN様。

今回はヒーターコアからの水漏れにてレッカーにて入庫です。
前日オイル交換・タイヤの相談の為ご来店いただいたその次の日でしたね。
N様からお電話で助手席に冷却水がかなり出てしまったとの事、
そのお電話でヒーターコア破損がわかったので、エンジンをかけずレッカーにて入庫となりました。
ダッシュボードを外すため内装をはがしていたところ、シフトブーツインナーに破れが見つかったので合わせて交換です。

ダッシュデフロスターガーニッシュ内装も割れてしまっていたので交換です。

ダッシュ取り外し完了。

順番に取り外しヒーターコアを取り外し。

がっつりもれた跡がありますね。

新品交換していきます。

新品のヒーターコアをつける前に
お隣のエバポレーターが汚れがひどいのでついでにクリーニングです。


一通りきれいにして組付けていきます。

スポンジも交換していきます。


順番に組付けていきます。

今回交換した部品たちです。

ヒーターコアを脱着しているのでLLC交換
エバポレーターを脱着しているのでエアコンガス真空チャージ。
LLCのエア抜きをして完了です。

N様、また何か御座いましたらお気軽にご相談くださいませ。
またのご来店お待ち致しております。
それでは今日はこの辺りで、
今週も沢山のご来店ありがとう御座いました。
明日の27日(月)は定休日の為お休みをいただきますので、
宜しくお願い致します。
トータルセブンでは、レストア車両の作成、各部リフレッシュご相談承っております

ご相談はInstagramからのDMでも受け付けておりますので
是非、公式インスタグラムのフォローをよろしくお願いします!!

https://www.instagram.com/totalseven_7

来週も沢山のお問い合わせお待ち致しております。